2023

NMミニコンサート2023を実施いたしました

11/25(土)ノルドミューズ会員の音楽発表と親睦の場として「NMミニコンサート2023」を開催いたしました。

 発表のエントリーをした会員さんたちは、ひびけビギナーズサロンで用いている合奏用アコーディオンのほか、自前のアコーディオンやクラリネット、鉄琴、スレイベル、フルートなどで合奏やソロ演奏、歌唱を披露してくださいました。

 プログラムの最後は総勢12名にもなったNMアコーディオン楽団が登場し全5曲を披露。歌唱やピアノ伴奏も加わった「オーシャンゼリゼ」では、ご来場のお客様に手拍子をいただくなどして楽しい時間となりました。

 エントリーしてくださった皆様、大変お疲れ様でした。素晴らしい演奏をありがとうございました。ご来場いただきました皆様に感謝申し上げます(2023/11/28)



音楽ワークショップを実施いたしました

11/7(火)JR札幌駅の⻄口にある保育園「こどもカンパニー札幌駅⻄口園」にて、音楽ワークシ ョップを実施しました。0歳児から5歳児までの乳・幼児と保育士、スタッフの方々総勢130人ほどが大集合。子どもたちは初めて見る楽器に不思議そうな様子でしたが、演奏が始まると曲に合わせて歌ったり、手拍子をしたりと元気いっぱい楽しんでくれました。 また年⻑クラスの子どもたちには実際にアコーディオンを持って音を 出す体験もしてもらいました。音を出すことができたときの満面の笑顔 が印象的でした。(2023/11/28)



亜❁麻ルシェ(ア・マルシェ)にて演奏体験ワークショップ実施

10/29(日)札幌市北区の地名「麻生」の由来となった亜麻と北区の関わりを知るイベント亜❁麻ルシェ」にて、アコーディオン演奏体験ワークショップをさせて頂きました。就学前のお子様からアコーディオンが学校教材だった頃を懐かしむ方など幅広い年代のお客様にアコーディオンを体験して頂き、賑やかな時間となりました。賛助会員有志ボランティアスタッフの活躍が心強い一日でした。お世話になった関係者の皆様、ご来場くださった皆様に感謝申し上げます。(2023/11/28)



札幌小学校教員対象の演奏指導法ワークショップ実施

サッポロあこるーむで保管している再生アコーディオンの一部は、同校の音楽授業のほか、学習発表会で児童がアコーディオンを利用した合奏発表を行う際にも活用されています。この度はWSは先生たちにアコーディオンの演奏経験や演奏法を習得して頂く機会として10/23(月)に実施しました。取り扱いの基本や音の出る仕組み、蛇腹操作のコツ、パートで異なる楽器の特徴など、今後演奏指導の機会で役立つと思われる内容を講義し、12名の先生たち一人ひとりにアコーディオンを演奏して頂きました。(2023/11/28)



NMミニコンサート2023のお誘い

来たる11/25(土)ノルドミューズ会員の音楽発表と親睦の場として「NMミニコンサート2023」を開催いたします。 プログラムは楽器再活用事業「ひびけアコーディオン」のサロンに集まるメンバーのアンサンブルをはじめ、有志によるさまざまなアコースティック楽器による演奏や歌など、バラエティ豊かな内容でお届けいたします。会員以外の一般の方も無料でご観覧できますので、お誘い合わせのうえお気軽にお越しください。ご予約は不要です。(2023/10/13)

とき:11/25(土)14:00開演(13:30開場)※15:30頃終演予定

ところ:札幌市東区民センター 別館村川ビル2F 集会室B

※駐車場有り(東区役所と共用・無料)

参加費:無料



亜❁麻ルシェ(ア・マルシェ)出展のご案内

札幌市北区にある「麻生」の名前の由来となった亜麻(あま)と北区の関わりを知るイベント「亜❁麻ルシェ」にて、ノルドミューズが演奏体験ワークショップの出展をさせて頂く事が決まりました。当日は札幌エルプラザに親子で楽しみながら学べるさまざまなワークショップが集合します。(2023/10/8)

【日時】2023年10月29日(日)10:00~15:00

【会場】札幌市エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)

【参加費】無料

【問合せ】011-757-2407 札幌市北区地域振興課

画像のチラシはクリックで拡大します。亜❁麻ルシェ公式ページ



2023東区児童会館まつりのご案内

毎月合奏指導をさせていただいている新生児童会館のアコーディオンクラブが、下記イベントにて演奏を発表します。今年度のメンバーでの初めての対外的な発表になりますので、応援をどうぞよろしくお願いいたします!新生アコーディオンクラブの出番は12:40頃を予定しています。他にもダンスやハンドベル、百人一首など多種多様な演目が見られます。(2023/9/13)

【日時】2023年9月18日(月祝)10:30~16:30

【会場】アリオ札幌1階ハーベストコート イベント広場

【住所】札幌市東区北7条東9丁目2-20

※観覧無料



2023年度の新生アコーディオンクラブ活動スタート

札幌市東区の新生児童会館を利用している児童が参加する「新生アコーディオンクラブ」の活動が2023年で6年目を迎えました。このクラブでは、ひびけアコーディオン事業で回収した楽器を用いて活動をしており、今年は小学校3年生が3名、4年生2名、6年生1名、計6名の児童が参加してくれました。ノルドミューズは月に一度合奏指導に行います。7日に初顔合わせを終えたところです。(2023/7/7)



札幌小学校にてミニコンサート実施

今年度から再び札幌小学校での活動が徐々に始まりました。生徒さん達と対面での活動は久しぶりとなるため、ノルドミューズの自己紹介も兼ねてお昼休みの時間を

借りてミニコンサートを実施致しました。15分~20分程度の短い時間でしたが、曲に合わせて歌ってくれるなど、元気な姿を見る事が出来ました(2023/6/14)



事業報告会を実施いたしました

2023年1月に訪問したラオス人民民主共和国での活動の様子を、約1時間ほどの報告会という形で実施し、参加者の皆様にご覧頂きました。WEB上のレポートでは伝えきれない現地での様子を、映像を交えてご説明させて頂きました。(2023/6/10)



ラオスフェスティバル出演終了いたしました

4年ぶりに開催される「第10回ラオフェス2023」にこの度「NMアコーディオン楽団」として出演いたしました。ノルドミューズの会員で構成した楽団で、世界の名曲と題して全五曲アコーディオンのアンサンブルでお届けしました。お世話になった関係者の皆様、会場で応援して下さった皆様に感謝申し上げます(2023/6/3)



事業報告会のご案内

来る6月10日(土)ノルドミューズの活動報告会を開催致します。ラオス人民民主共和国での国際支援活動を中心とした内容を予定しております。どなたでもご参加頂けますので、是非ご来場下さい。(2023/6/3)

【日時】2023年6月10日(土)15:30~16:45

【会場】札幌市 東区民センター 本館2階 集会室ライラック

【住所】札幌市東区北11条東7丁目1-1



ラオスフェスティバルに出演いたします

4年ぶりに開催される「第10回ラオフェス2023」にNMアコーディオン楽団として出演いたします。ノルドミューズの会員で構成した楽団で、今回のステージでは世界の名曲とラオスの伝統曲をアコーディオンアンサンブルでお届けします(写真は2018年札幌地下歩行空間イベント時)。5/27(土)17:00〜17:25に東京都代々木公園屋外ステージにて演奏予定です。近隣にお住いの方がいらっしゃいましたら是非お運びください。他出演アーティストはこちら(2023/5/3)



ラオス人民民主共和国国際支援活動レポート

2023年1月14日(土)〜28日(土)の期間、ラオス人民民主共和国を訪問し「ひびけアコーディオン」事業における国際支援活動を実施いたしました。新型コロナの影響による渡航制限等のため、実に3年4か月ぶりの訪問となりました。活動の概要とレポートをアップいたしましたのでぜひご覧ください。(2023/3/28)



新生アコーディオンクラブ(5期目)の指導終了

2022年7月から活動を始めた5期目の新生アコーディオンクラブの活動が3月で終了します。17日に今年度最後のアコーディオン演奏指導に行ってまいりました。感染症対策の制限もありましたがそのような状況の中、クラブのメンバーは非常に頑張ってくれました。今年度も色々なドラマがありました。ひとまずお別れとなりますが、また来期参加してくれるメンバーがいる事を願いつつ、4月からの新生活を応援したいと思います。(2023/3/17)



新生アコーディオンクラブとひびけビギナーズサロンメンバー有志による合同演奏実施

札幌市東区にある新生児童会館にて、アコーディオンミニコンサートが開催されました。コンサートでは新生アコーディオンクラブの演奏、ひびけビギナーズサロンメンバー有志による演奏を披露、最後に児童大人合わせ総勢19名での合同演奏を実施致しました。コロナ禍以降、企画はするものの度々中止に追い込まれた合同演奏でしたが、念願叶いようやく披露することが出来ました。(2023/2/25)



ラオス人民民主共和国へ音楽教育支援に行ってまいります

同国において、児童と教員に対するアコーディオン演奏指導と楽器の寄贈を実施します。寄贈は再生アコーディオンと併せて、これまで皆様からご寄付いただいた文房具、衣類等です。あらためまして、ご協力に感謝を申し上げます。訪問の詳細につきましては、後日HPにてご報告させていただきます。(2023/1/14)